ごあいさつ・
企業理念・方針
MESSAGE
代表ごあいさつ
カリツーはこれからも環境に優しい安心・信頼の
ロジスティクスを提供し続けます。
昭和26年2月の創業以来、私たちカリツー株式会社は、半世紀以上にわたり地域の皆様と共に歩み、2021年に創業70周年を迎えました。世界環境が著しく変化する中、日本企業が存在価値を発揮するためには、より一層の経営効率化と環境への取組みが求められています。 私たちカリツーは、お客様のビジネスパートナーとして、「安全・品質・環境・コスト」をテーマに、付加価値の高い物流システムの提供に努めております。単にモノを運ぶ輸送にとどまらず、保管・仕分け・流通加工機能を有した物流拠点を展開し、お客様の経営の効率化に大きく貢献しております。 これからもカリツーはお客様の期待に応えられる、高品質物流を提供し続けると共に、環境への取組みを通して、地域の皆様にも信頼いただける企業市民として邁進してまいります。
取締役社長 筒井 重式
企業理念
- 我々は社業を通し、良き企業市民としての良識をもって、
地域社会に貢献する。 - 我々は常に新しい価値の創造に努め最高の品質、
最高のサービスをもって業界ナンバーワンを目指す。 - 我々は「企業は人なり」の信念のもとに、人間性を尊重し、
常に研鑽に励み自由でかっ達な社風づくりに努める。
安全・品質・環境方針
基本方針
- 我々は、安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、
すべての業務の安全性向上に努め、無事故、無災害を達成する。 - 我々は、常に新しい価値の創造に努め最高の品質、
最高のサービスをもって業界ナンバーワンを目指す。 - 我々は、物流を中心としたすべての企業活において、
環境負荷をできるかぎり低減することで社会に貢献する。
Vision 2030
カリツーグループビジョン
VISION 2030
世界にはばたく総合物流企業へ
実現するための3つの方向性
-
企業価値の
追求安全・安心・豊かさを提供し、認められ、選ばれるプロフェッショナル集団になります。
-
経営基盤の
再構築変化を先読みし、新たな発想で変化できる、より強靭で柔軟な経営基盤を構築します。
-
新たな
領域の開拓自動車部品物流No.1を目指すとともに、その強みを活かして事業領域を拡大します。
中期計画
-
安全・品質・環境活の強化・徹底
社員・顧客・地域に安心・安全を提供し、社会と調和した成長・発展を目指します。
-
リソーセスの確保
持続的成⻑のために各経営資源を確保します。
-
組織運営力の向上
現場力・運営力の再構築および働きやすくやりがいを感じられる職場づくりを推進します。
-
事業領域の深耕・拡大
自車部品物流No.1を目指すとともにその強みを活かして事業領域を拡大します。