採用FAQ
RECRUITMENT FAQ

共通
COMMON
応募・選考について
応募方法を教えてください。
まずは、採用専用ダイヤルにお電話ください。
→0120-92-9210(無料)
採用基準・求める人物像を教えてください。
当社では、学歴不問・人物重視の採用をしています。
業務上、人と接することが多いため、コミュニケーション能力を重視します。
物流業界は未経験ですが大丈夫ですか?
大半の方が他業種、他職種からの入社のため、ご安心ください。
入社後について
残業はありますか?
配属先により異なりますが、繁忙期や月末・月初めなどには残業が発生することがあります。
産休・育児休暇は取得できますか?
はい、もちろん取得できます。取得後は大半の人が復職されています。
新卒採用
NEW GRADUATE
応募・選考について
新卒採用の流れを教えてください。
詳しくは募集要項をご確認ください。募集要項
学部学科や大学院・留学生などによる応募制限などはありますか?
学部学科は不問です。
事務総合職および一般事務職は専門・短大卒以上の方がご応募いただけます。
留学生の方はご応募いただけません。
OB・OGを紹介していただくことは可能ですか?
はい、可能です。まずは採用ダイヤルへお電話ください。
→0120-92-9210(無料)
会社説明会への参加は必須ですか?
選考前に、カリツーがどのような会社かしっかりと知っていただけるよう、会社説明会への参加は必須とさせていただいております。
会社説明会についてはこちらをご確認ください。
既卒3年以内の応募は可能ですか?
可能です。直近3年で採用実績もあります。
入社(内定)後について
入社時の研修はどのようなものですか?
入社後1ヶ月の新入社員研修を行います。
ビジネスマナーをはじめ、輸送業務の基礎知識などを学び、現場研修も実施します。研修制度/キャリアプラン
入社後の職種・配属先の希望はどこまで通りますか?
新入社員研修などを参考に、その方に適した部署に配属させていただきます。
入社一年目で任される仕事にはどのようなものがありますか?
配属された部署によって大きく業務の内容が違います。
新入社員1人に対して先輩社員1人が教育を担当する「マンツーマン教育制度」がありますので、ご安心ください。カリツーの魅力/福利厚生
入社後の社内異動や職種変更・勤務地変更はありますか?
事務総合職はジョブローテーションの対象になります。
3~5年で異動となる可能性があります。
スキルアップしていく上で、どのような環境が用意されていますか?
随時、年次・階層別に研修を実施しております。
マネジメントの基本をはじめ、コミュニケーション力向上やフォロワーシップ力向上、論理的思考など
社外から講師を招いた研修や、社内講師による物流知識研修など、さまざまなカリキュラムを用意しています。研修制度/キャリアプラン
中途採用
CAREER
応募・選考について
選考期間・採用の流れを教えてください。
選考期間は約1ヶ月です。
詳しくは募集要項をご確認ください。募集要項
入社後について
職種・配属先はどのように決まるのですか?
最初の配属はご希望の部署になります。ただし、事務職も一般事務職も異動があります。
一般事務職の方は、転居を伴う勤務地への異動はありません。
中途採用
(技能員・乗務職)
DRIVER
応募・選考について
選考期間・採用の流れを教えてください。
書類選考期間は最大2週間です。
詳しくは募集要項をご確認ください。募集要項
未経験ですが、大丈夫ですか?
入社後に、安全教育研修センターにてトラックやフォークリフトの運転技術の教育など、様々な研修があります。
乗務職は3週間程、技能員は2週間程の研修を経てからの配属になりますので、未経験者の方でも安心してご応募ください。
入社後について
職種・配属先はどのように決まるのですか?
ご希望の部署に配属になり、原則異動はありません。